ベビーチーム☆
こんにちは☺️ 本日ベビー未就学児チームのランチ会が開催されました✨ ・療育はどうしているか ・体調不良から回復した後の食欲が戻らない ・ことばを促していくには ・ご飯が好きすぎる ・あせもの対処法 ・相談員さんとつながるには ・保育園のこと、お仕事のこと、病院のこと...
日々の出来事を徒然に書きます
こんにちは☺️ 本日ベビー未就学児チームのランチ会が開催されました✨ ・療育はどうしているか ・体調不良から回復した後の食欲が戻らない ・ことばを促していくには ・ご飯が好きすぎる ・あせもの対処法 ・相談員さんとつながるには ・保育園のこと、お仕事のこと、病院のこと...
小学部のランチ会でした⭐︎ たくさんお話できて時間が過ぎるのがあっという間でしたね♡ 近況や学校での様子、通院のこと、ママの健康、就労やショートステイについて、ママのお酒の話まで… 話は尽きず、気付いたら3時間過ぎてましたね🥹 それでもまだまだ話し足りないですね🤭🧡...
就学相談会&おしゃべり会が開催されました! お話くださった先輩ママの皆さまありがとうございました😌✨ 🧡就学相談会の内容 ・ 支援学校、支援級の違いについて、良いところ、悪いところについて ・支援学校、支援級をどうやって決めたか?...
おしゃべり会が実施されました😊 今回は本庄市の障害者支援センターの方が見学に来て下さり、お話に加わって頂きました! 🧡おしゃべりの内容 ・ sun sun sunに在籍している事で情報交換や不安や悩みを相談できる、知らない事を教えてもらえる、同じダウン症の子たちを見れて...
初めましてや久しぶりのお友達、会えてとても嬉しかったです🙂✨ 子供たち同士で仲良く遊ぶ姿や、兄弟たちの優しい姿を見られて、ほっこりです🤭🩷 また次回、楽しみですね、ありがとうございました🥰 大きくなった子達が遊ぶ姿、うるうるしてきます🥺
こんにちは✩ sunsunsun4月のおしゃべり会の様子を紹介します🎵 普段の様子の事や幼稚園保育園の事、PTOTSTの状況、離乳食の状況など、たくさんの情報交換が出来て良かったです😀✨ 何よりお話すること自体が楽しかったです! ありがとうございました🥰...
こんにちわ! 先日、新制度の為の役員会を開きました☆ 4月から大きく変わるsunsunsun (*^^*) 今までは、少数で運営しておりましたが、人数が増え、ベビーから小学生まで在籍の子の年齢が増え、、 コロナで開催も難しくと、...
こんにちわ☆ 先日2024年初めてのおしゃべり会を開催させて頂きました🤗 多くの人が参加してくれて、ワイワイ楽しかったです✨ 小学生になった子達は、ベビーちゃんの時からずっと見させてもらってる子達🍒 大きく成長を感じます🌈...
今年もあと少しとなりました☆ 今年もクリスマス会で多くの笑顔に会えました(๑>◡<๑) 今年は、午前と午後の2部制で行い、計16組のご家族が参加してくれました😄 工作をしたり、ストラックアウトや輪投げなのどのゲームを楽しんだり、おしゃべりを楽しんだり☺️...
今日は久々のおしゃべり会でした♪ みんな大きくなってて、成長を感じる😊 季節変わり目で、インフルエンザや、風邪が流行っているのでみなさん気をつけて下さいね❤️ 今日は4組の家族にお会いできました(๑>◡<๑) 会って話せる安心感があります(^^) 子供たちも元気いっぱい⭐️⭐️
【体験を大切にする】 子供たちに公共交通機関の使い方や、練習・慣れて行く事の大切さを感じてます。 ヘルプマークは浸透してきてますが、私個人が思うヘルプマークは、障がいを知って配慮や特別扱いがほしいわけではなくて、 「少し見守ってもらえると嬉しい」のマークであったりします。...
みんなで水遊び⛲️✨ 土日の開催で普段学校や保育園で会えない子とか、久しぶりの会える機会🍀 小さい子も大きい子も来てくれて、お互い初めましての子も💓 頑張って仲間を覚えなくて良い☆ きっと何度も何度も「お名前何ちゃんだっけ?」と聞いても良い🍒...
こんにちわ🍀 NPO法人ぽかぽかでは、 ダウン症のある子とその家族のつながりを繋ぐサークルを行っております😊 現在85組の家族さんが在籍してくれてます。 月に1回のおしゃべり会や、イベントを開催してみんなが笑顔でいられるように、安心の一つになるように、企画・支援をさせて...
国土交通大臣認定資格☆ 先日、スタッフで資格認定をとりに行ってまいりました😊 長時間の講義や、実習など、本当にありがとうございました🌟 皆が積極的に質問を投げかけられるなど熱心に有意義な時間でした💕 研修や資格、しっかり学び、安全で安心を地域や福祉に届けていきたい。...
こんばんわ。 暖かい季節となりました。 卒業、入園・入学おめでとうございます🍀 新しい生活の始まった方も多いのではないでしょうか🌸 2023年度、NPO法人ぽかぽかも 気持ち新たに、より良い活動をおこなっていけるよう取り組んで参ります。...
★成澤 俊輔さん講演会 「誰もが働ける社会を目指して〜障がいを越えて、存在価値を知る〜」 この度、NPO法人ぽかぽか主催もと、成澤 俊輔さんの講演会を開催させていただく形となりご案内させていただきます。 成澤俊輔さんは3歳の時に網膜色素変性症という難病であると診断され、徐々...
先日、鴻巣市社会福祉協会内で、 『ボランティア見本市』 開催され、私たちも展示をさせて頂きました😊 コロナ禍で2年ほど開催できていなかったようなのですが、2年ぶりの開催に初展示させて頂き光栄です✨ 発達障害のある子どもたちや、ダウン症の子どもたちが身近にいる事、...
こんにちは😃 今日はあいにくの雨ですね☔️ そんな今日から鴻巣市総合福祉センターで 『いきがい作品展&ボランティア見本市in鴻巣』 というイベントが開催されます🌸 その中で埼玉県北部ダウン症サークル「sun sun sun」のポスター掲示がされています💓...
個人様からご寄付を頂きました! 突然届いたあたたかいご支援の通知。 本当に嬉しく、 そして一層に身が引き締まり、 1人1人に、そして沢山の方のお力になれる存在にがんばって行かなくてはいけないなと強く思いました。 大切に、大切にみんなのために使わせて頂きたいと思います🍀...
沢山のお母さんが、いつもどこかで頑張っている。 * 少しでも誰かと話しができたり、 子育てや日常の悩みをちょっと吐き出せたりするとスッキリしますよね。 * 発達の障がいや、発達が凸凹なお子さんをお持ちのお母さんは、 悩みを吐き出せるところが少なかったり、なかったり、、1人で...